トップページ 事業概要 メンバー・事業提携先 お問い合わせ 会社概要

代表取締役 加藤 和磨


大阪大学医学系研究科卓越大学院プログラム招へい教員、日本政策学校 共同代表、株式会社グリーンシップCIO(選挙他世論調査)、夕張青年会議所 理事長、アイリー製薬 代表取締役 他歴任

上席研究員 小川 俊介


日本政策学校事務局長、財政研究会地方議員連盟事務局長、教育立国推進協議会民間有識者、日本災害審議会理事、PPP研究センターResearch partner、CPACJAPAN事務局他 多数のプロジェクト・組織運営を実施

主任研究員 河村 建一


内閣官房長官秘書官(麻生内閣)、慶應SFC研究所上席所員、山口大学工学部客員准教授

主任研究員 平田 真也


日本政策学校 事務局勤務後、政策シンクタンクで官公庁・地方自治体との官民連携、ロビー活動に関わる。
その後、ITメガベンチャー企業2社で、通信、エネルギー、医療領域で、それぞれ公共営業、ロビー活動に関わる経験を持つ。
事業提携先 日本政策学校

2011年に開校し、延べ1,400人以上の卒業生、100名以上の政治家を輩出
講師陣にはすべての政党に中立で自民党から共産党までの政治家や大学の教授・ジャーナリストなど有識者が講師として登壇している学校です。弊社では卒業生や講師陣のネットワークを活用し、パブリックアフェアーズを実施いたします。

〇講師例:安倍晋三氏、鈴木英敬氏、加藤勝信氏、平将明氏、藻谷浩介氏、小林史明氏、江崎道郎氏、毛塚幹人氏、北村滋氏、工藤勇一氏、小室淑恵氏、田村重信氏、宮瀬英治氏、青野 慶久氏、猪瀬 直樹氏、山田太郎氏、今井絵理子氏、中川幸司氏、渡辺喜美氏、小川榮太郎氏、神谷宗幣氏、武田邦彦氏、山田肇氏、大橋眞氏、安藤裕氏、吉田寛氏、須田将啓氏、藤原和博氏、小林史明氏、五十嵐立青氏、大久保秀夫氏、新保史生氏、柳澤協二氏 他多数)





政策提言・社会課題解決・新規事業提案
株式会社日本政策研究所(JPI)